東山魁夷と四季の日本画(山種美術館) [美術展]

東山魁夷と四季の日本画.jpg
東山魁夷と四季の日本画
2020年11月21日(土)~2021年1月24日(日)
山種美術館

久しぶりの山種美術館。懐かしい。コロナ前は本当によく通っていました。何度通っても新しい出会いがある、尽きない泉のようなコレクションです。東山魁夷の展覧会とはいえ、師の川合玉堂や結城素明、義父の川崎小虎、同期生の画家(知らない名前ばかり)、同じ時代を彩った安田武彦や山口蓬春などの作品が半分ほど。魁夷の強い魔力を薄めてくれてもいて、よい塩梅でした。

川端康成の言葉をきっかけに描いたという「京洛四季」の連作もこの世のものとは思えない世界観を持っていますが、どちらかというと明るい方の魔力。《春静》は鷹ヶ峯、《緑潤う》は修学院離宮、《秋彩》は小倉山、《年暮る》は京都ホテルからの眺め、と実在の場所を描いているからかもしれません。

山種美術館は展示解説が詳しく、鑑賞を手助けしてくれます。魁夷は写生を大切にしていたそうで、確かに旅行に行ったりすると山の稜線とか木の形とか魁夷の絵っぽいなぁと思う景色に出会うことがあります。現実離れした絵なのに不思議。名前の通り怪異です。


秋彩.jpg

白い嶺.jpg


ご近所の美味
道路を挟んだお向かいにあるバスクチーズケーキ専門店「BELTZ(ベルツ)」とブラウニー専門店「cote cour (コートクール)」。どちらもとっても濃厚。
チーズケーキ.JPG



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート