年の初めに日向薬師へ [寺・神社]

日向薬師本堂.JPG

年の初めに日向薬師(神奈川県伊勢原市)のご開帳に行きました。ご本尊は平安時代前期に作られた鉈彫り(なたぼり)の薬師三尊像。秘仏なので年に3回(正月3カ日、1月8日、4月15日)のご開帳です。金沢文庫の展覧会でお会いして、いつかはお寺に行きたいと思っていました(そのときの記事)。小田急伊勢原駅からバスで20分、景色はすっかりのどかな山里です。源頼朝や北条政子も鎌倉から参詣したと伝えられますが、馬や籠に乗ってきたのかしら…。明治の廃仏毀釈までは日向山霊山寺と称し、大寺院だったそう。近くには大友皇子のお墓と伝えられる場所もあります。

日向薬師参道.JPG

バス停近くの山門から本堂まではうっそうとした森の中を15分ほど登ります。ご本尊の薬師三尊像は宝物館にいらっしゃり、その他に阿弥陀如来や四天王、十二神将など20体以上の仏像が収められています。左右にお祭りされている鎌倉期の阿弥陀如来坐像と薬師如来坐像は2メートル以上の大作。ここが修験の中心だったことを想像させました。ただ、残念なことにお会いしたかったご本尊の薬師三尊像には近寄れる状況ではありませんでした。というのも、宝物館の中には椅子がずらりと並べられ、ご住職が参拝客に着席をうながしながら説法を続けています。会場は満席、説法は全く終わる気配がありません。ご本尊はほとんど注目もされず、拝まれることもなく、宝物館の上座にひっそりと納まっていらっしゃいました…。ご開帳というよりご住職の説法会といった様相です。

モヤモヤした気持ちでお寺を後にし、帰りは七沢温泉方面に山を下りました。日帰り入浴で温泉につかり、「ZUND-BAR」の行列に並んでAFURIのラーメンを食べて帰路につきました。

AFURI.JPG


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。